- 24-09-21
- 女子美祭期間・創立記念日の利用について
- 24-09-18
- macOS 15 (Sequoia)へのバージョンアップについて
- 24-06-22
- 【Illustrator】タイル印刷(分割印刷)をする方法

遠隔授業用にPCルームを開放します
「個人PCを持って来なかったけれど大学で遠隔授業を受けたい」という方のために、
...more
Popup Messengerのエラー表示について
現在教室でPC起動後、
Popup Messengerのエラーが表示され...more

2024年度に大判講習会を受講し、IDカード受け取っていない方へ
Information
【2024年度に大判プリントAまたはBを受講し、IDカ...more

【2025年度】13号館サポートサイトへようこそ
入学、進級おめでとうございます。
13号館PCルームでは、学生の皆さんが自由にM...more

【1318教室】Windows起動方法が変わります
Information
【1318教室】2025年度〜Windows起動方法が...more
【新しいプリンターを使用できます】Canon PRO-S1
Information
2025年度より、新しいインクジェットプリンター Ca...more

13号館1階の展示・制作作業利用について
Information
13号館1階を展示・制作作業で利用したい場合は、事前...more

【学生】Adobe Creative Cloudの利用とインストール
本学学生はAdobe Creative Cloudを個人所有パソコンへインストー...more

【教職員】Adobeソフトの利用申請方法
学校法人女子美術大学とアドビシステムズ株式会社(Adobe)が締...more

【教職員】Microsoft 365の利用について
学校法人女子美術大学と日本マイクロソフト株式会社(Microsoft)は2017...more

【学生】Microsoft 365の利用について
学校法人女子美術大学と日本マイクロソフト株式会社は、教育機関向けライセンスプログ...more

【Adobeアプリケーション】ログイン方法
Information
【Adobeアプリケーション】ログイン方法
13号館共同...more

【3/24(月)】サポートサイトメンテナンスのお知らせ
13号館共同PCルームサポートサイトは定期的にシステムメンテナンスを行なっており...more

【3/11更新】春期休業期間のスケジュール
Information
春期休業期間は、開放教室・大判プリントの利用時間が変わ...more

【1318教室 Windows】Premiere Proについて
現在1318教室のWindowsにおいてPremiere Pro CC2025の...more

13号館PCルーム内は飲食禁止です
13号館PCルーム内は飲食行為 及び 飲食物の持ち込みは禁止です。
ただし水筒、...more