タイポグラフィー特別講座 「言葉のかたちとデザイン」

とてもすてきな特別講座のお知らせが届きました。
講師の担当が変更に、また両校地での開催になりました。情報を更新しました。
申込不要・学科学年を問わず参加でき、文字について、タイポグラフィについて、テキストレイアウトについて勉強する良い機会です。実践的なワークショップ体験ができ、さらに佐賀先生の講評会付きです!その上作品は出版されるそうです。
これは参加を逃したら大変です。スケジュール調整しておきましょう。

お知らせ
この度、女子美術大学図書館では、活字文化振興法案の成立を記念して、
タイポグラフィ連続講座を開講します。
本講座は、特別講演と特別講義・ワークショップからなります。
ワークショップでは、タイポグラフィの基本となるテキストレイアウトを、所定の原稿のレイアウトを繰り返しながら学びます。
学生作品は、本講座終了後に作品集として出版します。
図書館主催となる本講座は、対象学科、学年を定めていません。
申込不要、参加自由のイベントとなります。

広く文字に関わる作品制作に携わるみなさんの参加を期待しています。
特別講演には、グラフィックデザイナーの柿木原政広氏をお招きし、言語とデザインにについてお話ししていただきます。

特別講演
柿木原政広 杉並キャンパス 10/31 2310教室 16:40-18:10

特別講義とワークショップ 
11月14日 特別講義[杉並](佐賀一郎先生) 7201教室 16:20より
11月21日 特別講義(相模原](佐賀一郎先生)133教室 16:40より
11月23日 ワークショップ[杉並](佐藤真澄先生)7201教室16:20より、[相模原](佐賀一郎先生)133教室16:40より
11月28日 講評[相模原](林規章先生+佐藤真澄先生+佐賀一郎先生)16:40より デザイン学科5号館
12月_5日 講評[杉並](林規章先生+佐藤真澄先生+佐賀一郎先生)16:20より 情報デザイン7号館

A4チラシ→言葉のかたちとデザインA4